osadajidousya のすべての投稿

セレナs-hybrid  DAA-GFC27 ベルト交換

車検でご入庫でした。悩みましたが年間走行距離が結構嵩むのと切れると交換が滅茶苦茶大変そうなので交換させていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近はSST無いとベルト交換でさえ非常に苦労するんです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この車種専用ですので買うの躊躇しますが有るのと無いのとでは雲泥の差です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SST有ってもベルト切れたら使えない為、工賃が上がっちゃいますので点検時に交換をお勧め致します!!

インプレッサS203 GH-GDB 車検

3ヶ月前のご報告です。遅くなりすみません。
車検でご入庫です。普段のお手入れのおかげで下回りエンジン廻りともオイル漏れや水漏れにガタや摩耗はありません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

部品入手がソロソロと言う話もありますが未だ大丈夫そう。強いて言えばベアリング類をヤッておくかですが、社外であれば当面入手できそうです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナックルとかにサビが浮いて来ているのでボールジョイント部分と併せて簡単に錆止めします。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キャリパーは今の所、ブーツの破損や引き摺りはありません。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パッド残量も前後共70%程度
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前後ローターも摩耗は少ないので研磨しなくてもダイジョブです。未だ使えます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

HSGW様、ご入庫ありがとうございました。

レヴォーグ VM4 12ヶ月点検

まとめて上げたらブログじゃないなと思いつつ
3ヶ月遅れ。。。報告になってなく申し訳ありません。

初回の12ヶ月点検ですので、主に給油と錆びたら嫌な所に簡単に処理



オイルはお持ち込みの物に交換しましたがカナリ硬かったようで(汗)

アイサイトにもDTCは入っていませんでした。

バッテリーも大丈夫です。

ご入庫ありがとうございました。

ハイエース TRH200V

冬の作業です。遅くなってすみません(汗)
LSD組み込みです。シムの調整必要ないので少し気が楽です(笑)

降ろしてキャリア側の中も掃除して

ばらしてLSD組み込んでリングギヤは廃油ストーブで温めて

ちゃんと非接触の温度計で測定していますでご安心ください!
効果あったようで良かったです。

備忘録
Dのウォーターポンプ。。。マヂでどうにかならんのか怖くてベルト調整も出来ない

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

NV350 VW2E26 エアコン効かない エアコンガスクリーニング

ガソリンスタンドにて詰まっているので修理しないと駄目と言われてのご入庫でした。
というかゲージ繋げて高圧側の圧力見たなら、エアコンガスクリーニングしても駄目だと思わないのかな??改善しないのを解ってやったのなら確信犯だし、解っていないのなら、そもそもエアコンガスクリーニング出来てるのだろうか??と、でも機械任せでやるタイプなら出来ているのか?無駄になってしまうけど。。。

電動ファン動かないので高圧側の圧力が上がりすぎて効いていませんでした。電源調べるとダイジョブ電動ファンモーターが逝ってました。

コンデンサーごと外して分解

距離結構走っているのでコンデンサーにはゴミが沢山

掃除して

リキッドタンクも一緒に交換して真空引きしてガスチャージして動作確認して終了です。ありがとうございました。

ボルダリング

緊急事態宣言解除されました!ですがイキナリ全開とうわけにも行きません。。。

GW自粛中は何処にも出掛けられなかったので自分の車の整備と例の十万円を当て込んで(笑)
ボルダリングウォールをガレージの一角に作ってみました。
木工は素人なので四苦八苦

一人で取り付けしたもんでガタガタです(汗)

ホールド付けてルート設定(沼Pマットレンタルありがとー)

なかなか上手く設定出来なくてホールド追加(笑)

何とか完成しました。登って見たい方はクライミングシューズ又は室内履きを、お持ちになってください!お子様がお試ししたい場合は上履きか室内履きの運動靴をお持ちください!作業スペースも兼ねていますのでいらっしゃる際には御連絡ください!

備忘録で、EJ25はヘッドやるならエンジン降ろした方が楽チン(汗)やってやれなくはないがコツが必要、特に左バンク!


気になっていたオイル漏れ漸く修理できました。

緊急事態宣言

いきなり12連休と言われてもウチのような弱小修理工場は対応できません(汗)暦通りで営業する予定でおりましたが、昨今の事情もありますので4/29より5/6を休業とさせていただきます。
その間に少し会社の片付けと改良をさせていただきます。面白いものが出来たら改めてご案内いたしますのでお時間ある時に遊びにいらしてください。

新型コロナウィルス感染症対策

世の中大変な事になっておりますが、今の所、昼と夜の1日2回事務所を消毒して通常営業しております。ただし部品の入荷遅延は既に始まっております。
また各メーカーの部品営業所にて感染があった場合は該当営業所が閉鎖になりますので、一気に部品入荷状況は変動致します。

車検有効期限は2020年6月1日まで延長されましたので、車検点検の入庫でお急ぎでない場合は緊急事態宣言後のご入庫にして頂きたくお願いいたします。

当社のお客様で、緊急の修理の場合は御連絡頂ければ対応致します。

何卒よろしくお願いいたします。

ホラの貝のゴルジュ 明神岳 東稜 主稜  





毎日暑いです。工場の中は冷房装置は無しで扇風機のみです。毎日ぐったりしてしまいます。

なので休日は川の中へ
山梨の西沢渓谷のちょっと奥です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

涼しいですてか寒いくらいです(笑)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちゃぷちゃぷ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どこいくんだって感じです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コチラは北アルプス!標高が高いから涼しいのですが日焼けと虫刺されが凄かった(汗)

明神岳


前穂の北尾根

これから登る東稜

東稜登り終わってバンザイ

しかし未だ主稜の2峰が残っている(笑)

終わって下山路を眺めて上高地まで遠いなと…

MY2019 SK9 フォレスター 新車販売 ナビ ドラレコ取り付け





AONM様 この度は新車お買い上げありがとうございました。納める前に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナビと
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドライブレコーダー前後の装着に
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コーティングを実施です
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

納車が押してしまい遅くなって申し訳ありませんでした。末永く乗ってください。