osadajidousya のすべての投稿

MY2007 ACA31W RAV4 車検 CVTフルード ストレーナ交換





KS様 車検ご入庫ありがとうございました。

フロントブレーキは未だたっぷりあります。

キャリパーのブーツシールも大丈夫です。給油してます。リヤの写真を取り忘れてました(汗)

プラグとエアエレメントは掃除して続投してもらいます。


ベルトは距離的にも流石に交換、結構硬化してクラック入ってました。

エアコンフィルターは交換しないと…です。

CVTフルードは交換ですが、ストレーナーも一緒に交換して、オイルパン内も清掃してます。

フルード温度を確認して、レベル調整して、リセットして、各種測定して、受検して終了です。ありがとうございました。

別件で
KNK!グローブボックスの照明交換は結構大変だったよ(汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

MY2013 GP7 インプレッサ 車検 





MRB様 車検ご入庫ありがとうございました。

フロントブレーキは残量90%

キャリパーのブーツにスライドピンも大丈夫です。

後ろも残量90%

キャリパーもおっけーです給油してます。

足回り関係もまだまだ新しいのでダイジョブ

下回りもヒットした所も無まだまだ大丈夫

ミッションのフルードはこの距離だと勿体無いので、MRB様もう少し走ってから交換にしましょう!

エンジンオイルの漏れもなし


途中で他業者から駆け込みでエンジン不調が入庫、中古のイグニッションコイルに変えたけど治らずだそうで、なぜに頑なにプラグは交換しないのか??不思議です。交換を支持して返却

気を取り直して、ライト周りにサイドスリップ、CO/HC測定して受検して終了です。ありがとうございました。

MY2006 RN6 ストリーム 点検 スロットルボディ清掃





NKZ様 点検ご入庫ありがとうございました。

エアエレメントは未だいけるので掃除しております。

スロットルボディも汚れていたので掃除してあります。

キレイになりました。次回車検時には他の洗浄剤も試してみませんか?

自己学習でアイドリング調整してエンジン周りは終了

エアコンフィルターは駄目でした。少し高いですが消臭タイプに換えてあります。

フロントブレーキは大丈夫

引きずり固着もなし

後ろも大丈夫です。


ラックブーツ、エンドブーツ、ボールジョイントブーツもダイジョブでした。
ライト周り点検して終了です。ありがとうございました。

MY2007 ACR50W エスティマ 車検 エンジンオイル消費大





MNWKM様
車検ご入庫ありがとうございました。フロントのスタビライザーのサイドリンクはブーツ切れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベルトは大丈夫です。懸案のウォーターポンプも未だダイジョブでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラックブーツ、タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ、ドライブシャフトブーツも大丈夫です。クラックも今の所見当たりません。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フロントパッドも残量たっぷり
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リヤもまだまだ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

給油して、ハブ周り処理して
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その他、プラグは距離とオイルでの汚れで交換しています。エアエレメントは清掃で、エンジンオイルの粘度を変えたのでオイル消費少なくなれば良いのですが、根本的な修理はオーバーホールになります。ご検討ください。

MY2008 DA64V エブリィ エンジン不調 





SSK様 ご入庫ありがとうございます。エンジン不調とご提案していたフロント足回りの修理でお預かりです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

定番のコイルとプラグ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ですがエアエレメントにスロットルボディも汚れが酷い
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スロットルボディ他も清掃してあります。

こちらはパレットのエンジンかからないというかキー認識していない(汗)対象じゃなけど…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

代車のR2のドアロック壊れたので試しに大陸製のモーターで対処してみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

MY2015 RK5 ステップワゴン ドアミラー修理





SESKJ様 ご入庫ありがとうございました。
ドアミラー格納不良です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホンダはドアミラーの部品が出るので、費用が抑えれます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただ老眼には厳しい(笑)写真撮って配線間違えないようにしないと
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

結構バラバラにするんですよ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あとは目的の物を交換して組み上げて終了です。ありがとうございました。

MY2014 JF1 N-BOX MY2017 HFC27 セレナハイウェイスター e-power





MR様 中古車ご購入ありがとうございました。
IMG_20180915_102221
CVTフルードとストレーナー交換して
IMG_20180915_102226

IMG_20180915_105204
オイルパン内部とマグネットも清掃してあります。
IMG_20180915_105257

HS!新車ご購入ありがとうございました。
IMG_20180915_102244

IMG_20180915_102233

お二人とも前車より燃費はよくなるはずですので沢山乗ってあげて下さい!!

2018 西丹沢 中川川水系 ヤビキ沢 左俣右沢 & 雷木沢




今月、沢初めと会山行で2週連続
ヤビキ沢

ツツジ新道で小さいヒルを拾うコッチにも出てきたかと暗くなる。
0011
沢始めにしてはチョットハードだったかも
0009
0008
この辺は癒やしだったが
0007
0002
最後のの涸れ棚郡は登り甲斐あります。ワイドクラック手前の涸れ棚はトポ無視して中央直登の方が楽しいです。そんで最後のワイドクラックは巻かずに登るとかなりキマス(笑)カムは大きいのも持って行って下さい。
001
メインは最後に出てくるパターンの沢でした。

次週の雷木沢こっちはどうだ?

入渓
IMG_6684
少しだけナメが出てきて
IMG_6687
いきなりメイン
IMG_6690
温まってないけど行きますか?って感じで取り付いたけどバランシーでした(笑)
IMG_6691
錆びて細くなったハーケンと腐ったスリングなんだもん(TдT)
IMG_6692
中盤と終盤でカムが決まってくれて良かった。
IMG_6693

IMG_6694

こっちは楽しく登れる
IMG_6696
これは、んーっ
IMG_6701
IMG_6705
無理巻きます。IMG_6707
それにしても西丹沢は結構大きい滝があって楽しい。不思議な川床
IMG_6716
こっちは癒やしな滝
IMG_6719

登れそうにない滝だったがトップロープ張って無理してみる
IMG_6727
登れるもんだ!!でもプロテクション取れないからリードはしたく無い(汗)

この先は滝も小さいので適当な所で左岸尾根に登って遡行終了!
コチラは前半がハイライトでした。

2018 残雪期 白馬岳主稜   伊豆城山 西南カンテ





前々から行きたかった白馬の主稜にようやく行って来ました。4月下旬でも雪の状態が心配でしたが何とか。
0090
大雪渓で大雪渓が漸く出来ました(笑)
0064
天気良くて暑いくらい
0061

0062

0063

0064
頂上からは劔も槍も穂高も見えて満足
0057

先月はマルチで城山こちらも漸く来れました。
0006
最初から間違って焦りましたが西南カンテ取り付きへ
0012
最終ピッチ少しだけ悪い?
0016
後続Pに待たされて痺れ切らして下降するも、ドタバタ色々ありましたイライラは駄目ですね。
0020
でも新しいケミカル打ってあるルート登れたんで結果オーライ

帰りは弥次喜多で満足
0023
0024

MY2017 DA17V キャリィ 高速で変速しない エンジン吹け上がる リプロ





I工務店様ご入庫ありがとうございました。
新車でご購入いただいてまだ一年未満です。通勤で高速道路を使用しており、復路で二回ほどエンジン回転が上がり、そのまま帰ってきたそうです。オーバーヒートにもなってない、症状だけ聞くとO/Dに入らなかった模様です(汗)
仕事に使う車なので診れる所は、今診ておこうとDTCチェックするもDTCは特に無し、当然FFDも無し、ATFは正規量で臭いもないし現状では滑りも無し、タコメーターの故障は?と思ってSDT2繋いでライブデーター見ながら走って比べるが誤差は無い。困った時のプログラミングかとバージョンチェックすると最近更新されてます。

TCMの変速との事なので早速、更新!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こうして
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あーして
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バージョンあがりました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一ヶ月程経過して症状お聞きしましたが完治しているようです。

合間にガラス修理していたら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

思いの外、早く固まりだしてビックリしましたが無事終了しました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

余談ですが、インクジェットプリンター普段使わないでいると印刷できなくなりますよね、こんな感じで(汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘッドの清掃はインクを大量に使うし、使っても回復しない時もあるので買い換えるか悩みますが、ダメ元でヘッドを超音波洗浄したら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

蘇りました!!結構使えます!一家に一台あっても良いかもですよ(笑)