あってはいけないことですが、修理したのに治らずということがあったりもします。本当に冷や汗モノで原因が確認できるまでは頭の中がグルグルモヤモヤしっぱなしです。
カテゴリー別アーカイブ: 修理
キューブキュービック YGZ11 CVTフルード交換 フロントロアアーム交換 エアコンフィルター交換 GRS210クラウン ロアアームブッシュ交換
SSK様 車検御入庫ありがとうございました。
結構キテマス。。。A/TでもDCTでもCVTでもフルードの交換は必要です。ジャダーやショックなどの不具合が出る前に交換おすすめします。
マグネットも掃除して
フィルター交換してます。
エアコンフィルターもかなりキテマス。もちろん交換
ボールジョイントのブーツだけにしようか?悩みましたが、まだまだ乗るとの事でしたので、どうせならロアアームブッシュだけで部品出ないロアアーム毎、左右交換しました。
キコキコ音も消えて、かなりスッキリ
ドライブシャフトのインナーブーツからグリスがジンワリ出てましたがバンド締め直して様子見にしてあります。
御入庫ありがとうございました。
車屋あるあるで、もう一台同じような症状でコチラもロアアームブッシュとロアアーム交換
ブッシュだけ交換できれば良いのですが、このへんは外車を見習って欲しい所です。
U71V クリッパー オイル漏れ FF21S イグニス ナビアップデート HA36S アルト フューエルタンクホース リコール その他 パンク
軽自動車は普通車より常用するエンジン回転数が高くなりますので、普通車よりコマ目なオイル交換が必要です。
劣化してスラッジが溜まるだけでなく、スラッジの影響で流れが悪くなったり、熱が冷めにくくなり、ゴムシール類も硬化しやすくなります。結果オイル漏れたり、最悪は漏れを修理して漏れが無くなっても、エンジン内部の摩耗が進んで、燃焼室にオイルが入り、オイルが減るという事になりますのでご注意を!!
イグニス純正ナビの無料アップデートがユーザー様で出来ず、持ってきてもらうがコチラでも出来ず(汗)スズキに問い合わせてもダメ。ナビメーカーに問い合わせてみるもSDカード、ライター、PCを変えて見て下さいと、素っ気無い回答、やってはみるが結果同じで再度問い合わせしてみるが、無料アップデート分の為か、同回答しか無し…有料版にしろと言うことなんでしょうか
アルトのリコール
Sのマークの看板上げてますが、リコールの部品は在庫しておりません(汗)というか通常ディーラー営業所も在庫していないので御入庫の際は、まずご連絡下さい。リコール対象でない場合もありますので!
スタッドレスタイヤの履き替えで見つけてしまった(汗)釘がブッスリ…まだ新しいしショックでしょうが、こればかりは運と言うか、何と言うか、まだまだ使えるので内貼りで修理しておきました。
プリウスアルファ ZVW41W スイフトスポーツ ZC32S 車検 ノア ZZR70W エンジン不調
MG様 車検御入庫ありがとうございました。
スタビライザーのサイドリンクのブーツが駄目でした。
こちらは KTG 様
車検御入庫ありがとうございました。
ありがとうございました。
こっちは付き合いのある業者さんからエンジン不調でコイルっぽい?コイル入れ替えてみたけど解らないので見てくれとの事、IGコイルとインジェクターのダブルでした。
GS350 GRS191 エンジン異音 DA62V エブリィ エンジンかからない その他



エブリィのエンジンかからないは、症状がなかなか出ないので、良く良く聞くとスターター?な感じでしたが、!と思いスターター外してリングギアとピニオンギア確認すると
アウトバックドライブシャフトブーツの交換だったがスピードセンサーの取り付けボルトが折れるTIGで溶接して外そうと試みるが駄目でした(汗)
古典的にドリルで穴開けて大きくしていき最後はタップで修正
別の車ですがこれだけ目詰まりすればオーバーヒートするよな(大汗)
GRS210 クラウン フロント足回りより音 HE12 ノートe-power エアコン効かない
左前からカタカタ音がするので見て欲しい、知人に見てもらったらスタビライザーと言われた。との事でしたが、ショックからオイル漏れてスカスカになってしまった為でした。
7MX チェロキースポーツ 車検 エアコン修理
車検でご入庫です。併せてエアコンの修理もでした。
NCP100 ラクティス GRS210 クラウン エンスト
最近多いトラブルで、距離が20万キロ超え、エンジン不調(ラフアイドル)、エンスト、始動に時間がかかる等、特に夏場に良く来る気がします?!
モヤッとした感じがある場合、ライブデーター見ながら判断することになりますが、
コレが原因の場合が多いです。値段も下がってきたしO2センサーみたいに定期的に交換した方が良いかもしれません。
ZRR75G ノア 運転席シート動かない 修理
レンタカー屋さんからの依頼で、運転席シートが前にも後ろにも動かないとの事。。。
ヴォクシー ZRR70G エンジン不調 エンジンチェックランプ点灯
エンジン不調でご入庫です。
現在は症状出ていませんが、DTCとFFD辿るとバルブリフトをコントロール出来ない(ロック)アイドリング不調等を検出していました。コンティニュアスバルブリフトコントロールユニットの不良のようです。一度消去してご返却することも考えましたが、基本的に交換しないと治らないのでご説明して交換となりました。
バルブカバー外して、キーを落としたら大変なので、ちょっとだけコツが要ります。
バルブカバーガスケットとスパークプラグホールのガスケットだけでなく他のガスケットも交換しないと油圧漏れします。
元通りに組み付けて終了です。ありがとうございました。
品番変わっていますし、少し安くなっているので中古品より新品で交換したほうが良いと思います。