ストレーナーは大型化しいるのでブラケット同時交換 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
SSTはハブキャップ 事故車はミッションケース要注意 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
SST純正は2本ツメのまま変わらず 次回は社外 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
錆がある程度進行している所はドライコートよりワックス系 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
H様 ご入庫ありがとうございました。
スタッドレスタイヤに組み換えだったのですが、リフトで上げてみたら… OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
マフラーの錆が酷かったので急遽錆止めも追加で作業をすることになりました。外して処理するのが一番ですが、予定外の作業なので予算と時間的に車上で処理します。錆落として、転換剤塗布してしばらく放置 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
排気漏れ処理して終わったら、ローバル塗って OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
耐熱スプレーで上塗りして終了です。 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
タイヤ組み換え最中の画像撮り忘れていました(^^;)ホイールは洗って、前のウェイトのシールは剥がしてあります。 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
ナットも錆が酷くて塗装が剥げてたので思い切って全部剥がして錆止めしてます。 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
燐酸亜鉛処理をした方が確実だと思いますが、予算ですよね…簡易的な方法も含めて調べてみます。