K様 12ヶ月点検ご入庫ありがとうございました。

新車から一年目で距離も薄いですがやることは結構あります。

錆びる前にドライコート

後ろも

エンジンオイルは解り難いですがメタルパウダーが沢山浮遊してます。指定粘度より上げて交換

タイヤ後ろ

タイヤ前 4000キロ弱でこれだけ摩耗に差が出ます。タイヤはローテションしてます。

最近の軽自動車は塗装技術の成果なのか?

コストダウンの成果なのか?ほんと見えない所は塗っていません。

割と錆びやすい箇所の

ピックアップ

簡単に処理出来る所は、サービスで処理しましたが長く乗りたいのであれば、初回車検時までに防錆処理した方が良いと思います。

たまにしか乗らない、ちょい乗り、アイドリングストップはバッテリーに厳しいです。

充電して。

なんとか回復してもSOH(劣化状態)は…アイドリングストップは環境に優しくてもお財布には厳しいかもしれないです。アイドリングストップを切るのも一つの手です。
ご入庫ありがとうございました。