A210点検とエアコン効かないで御入庫です。
T様御入庫ありがとうございました。

ショートテストではミッション関係で一つ拾っていましたが、ライブデーターでは今の所正常!

ホイールは前回車検の時にコーティングしたので汚れも簡単に落ちます。


距離はそれ程でもないので未だブレーキ残量はあります。引き摺りも無し、ただエアコンの原因が恐れていたコンプレッサーのようで、チャンと調べてからとやっていたら部品発注に手間取り、連休を跨いでしまいました。懸念のATFは交換で、ストップランプも点きっ放しになるのでスイッチ交換で御見積もりして御了承いただいてから作業開始です。
エアコンはやはりコンプレッサーでしたので交換、純正は高いので社外ですがD社リビルト物使用します。ドライヤーも同時交換します。




真空引きしてチャージ前にコンプレッサーオイルと蛍光剤を注入

ガスチャージしてそのままATFとストレーナー交換します。




やはりオイルパン内はそれなりに汚れていました。油温上げて量を計測してこちらは終了
千切れている箇所を接着剤で止めて

時々点灯しっ放しになるストップランプスイッチ交換して

年数経過してますのでF-zero投入して

最終的にライト廻り点検して終了です。ありがとうございました。