MS様 エアコン修理ご入庫ありがとうございました。
コンップレッサーの圧縮不良でした。コンプレッサーはリビルトで交換
こちらはリキッドタンク(ドライヤーフィルター)これも交換します。
コンデンサー内部は念入りに掃除して
内部から汚れが出なくなったら取付て点検
高圧側の圧力も正常でしたので、追加作業出なくて良かったです。
ご入庫ありがとうございました。
MS様 エアコン修理ご入庫ありがとうございました。
コンップレッサーの圧縮不良でした。コンプレッサーはリビルトで交換
こちらはリキッドタンク(ドライヤーフィルター)これも交換します。
コンデンサー内部は念入りに掃除して
内部から汚れが出なくなったら取付て点検
高圧側の圧力も正常でしたので、追加作業出なくて良かったです。
ご入庫ありがとうございました。
SH様 車検ご入庫ありがとうございました。これで最後になるであろう車検なので判断が難しいです。コチラ側は切れてしまっているので交換ですが、
費用抑えるために分割式でいきます。
コチラ側と
コッチらも悩みましたが、切れてはいないので今回はそのままにします。
そのかわり接地電極の消耗が激しいプラグ交換します。
コイルのパンクも防げると思います。
エアエレメントは清掃で!
パッドの残量も大丈夫。
引き摺りやブーツの破損、錆も無しなので、給油して組み付けます。
オイル漏れも大丈夫
ライニングも残量タップリ
カップも漏れ無し
リヤハブロックナット新しくして
S様 車検ご入庫ありがとうございました。すみません写真を誤って削除してしまったようです(汗)
キャリパピストンにピンは錆も無しで引き摺りもありません。給油しています。
スタビライザーのサイドリンクのブーツが駄目でしたので交換しています。
スーパーLLCとエアコンフィルターは交換してあります。ご入庫ありがとうございました。
こちらは当初予定通りには行かなくて、小改良で蓋して戻す感じになり残念です。液体パッキン剥がしてアンダーコート塗って取り付けます。
ストレーナーは大型化しいるのでブラケット同時交換
SSTはハブキャップ 事故車はミッションケース要注意
SST純正は2本ツメのまま変わらず 次回は社外
錆がある程度進行している所はドライコートよりワックス系
Hクン 車検ご入庫ありがとうございました。
冬山に良く行くから、融雪剤の影響で錆が酷い^^;
ザッと錆を落としてから
錆止めを塗布
ハブ周りにはワックスを塗布しておきました。
次回車買い替えたら、最初にガッツリ防錆処理しよう!
SG様 車検ご入庫ありがとうございました。車検が結構なボリュームになったのとグリスの漏れ出しは少なかったのでココは分割式で行きます。
引き摺りは無かったのですが、キャリパーのブーツ切れている^^;
スライドピンは大丈夫。
ピストンにも錆は無かったので良かったです。
グリス塗って組み付けていきます。
ブーツが綺麗に溝に嵌ったのを確認してから、ピストンを全て押仕込みます。
フロントロアアームのボールジョイントブーツ左右に
ステアリングのタイロッドエンドブーツ左右が駄目
双方ともガタは無かったのでブーツで交換します。
タイヤはヒビ割れが進行してたので交換
走行距離が伸びないと溝はあるのに劣化してヒビ割れがというパターン最近多いので、高いのですが当社ではミシュランお薦めしています。
ご入庫ありがとうございました。
M様 車検ご入庫ありがとうございました。
掃除して
パッド後ろ悩ましい
キャリパーピストンは大丈。給油しておきます。
スライドピンもキレイです。給油しておきます。
パッド前、悩ましい^^; 年間走行距離的に2年は難しいけど、次回点検まではイケるので、前後ともローテーションして続投です。
ドライブシャフトブーツにボールジョイントブーツも大丈夫!
オイル漏れも無く綺麗な状態です。
ステアリングのラックブーツもOK ロアアームのブッシュもOK
劣化したフロントウィンドウのサイドモール交換して
ワイパーのカウルとの色の違いが気になったので、掃除してスーパーハードで処理しておきました。
ビビリ音がたまにするフロントのスピーカーを交換して終了です。
リヤフロアマットの部品供給があって良かったです。一年点検はご案内出しますのでよろしくお願いいたします。
S様 車検ご入庫ありがとうございました。エンジンからのオイル漏れが酷いです。
洗ってキレイにしてしまえば車検は通りますが、ゴム部品にオイルが付着すると色々と弊害が出てきます。
バルブカバーガスケットも交換していますが、すみません写真忘れてました。
ベルトは交換しています。シールインサーターSST便利でシールの打ち込み位置の微調整もやりやすいので買って良かった
今回の追加部品はクランクプーリー
内側と外側がショック吸収するためにゴムで圧着されています。長期間オイルが付着する事でゴムが駄目になって最悪クランクプーリーの外側だけが外れてしまいます。オイル漏れは早めに対処した方が良いかと思います。
H様 車検ご入庫ありがとうございました。
パッド残量は大丈夫です。
引き摺りも無しでした。シムとピンは洗って給油して取り付けてあります。
エアエレメントは汚れが酷いので交換しています。微妙に値上がりしててビックリでした。
カナード風のサイドプロテクターの浮きは中古で購入時からの懸念事項のようでしたので、外してみると交換が必要なのに両面テープで^^; ご連絡して交換のご指示をいただいたのでスッキリ交換します。バッテリーの吹き溢れ跡にはワックス塗布してあります。
クラッチのフルード交換はインタークーラー外さないと出来ない。ミッションオイルも一緒に交換なので外して正解
ナットが一個渋くなっていたのでタップ立てています。
リヤのデファレンシャルオイルはお持ち込みのオイルで交換です。
ご入庫ありがとうございました。ミッションの入り具合はシンクロのようです。
E事務所様 車検ご入庫ありがとうございました。
プラグは交換です。
グリス塗布して取り付けます。
エアエレメントも交換しました。
ホイールシリンダのピストン錆びてたのでピストンキットで交換
飛び出さないように固定
錆びているので
磨いて
組み付けました。
バッテリーも駄目
ターミナルに給油してあります。
ご入庫ありがとうございました。
年明けて、あっという間に過ぎ去りました。(汗)
これもどうにかせんといかんのですが、簡単にはいきそうにない…
新しい下回りの防錆処理始めました。クリアですのでアルミの風合いやショック、スプリングの色を損ねません。マフラーもOKです。ぜひお試しください。
遭難とかしてませんので、ご安心下さい。
今年もよろしくお願いします。