ちょっとだけ愚痴を。
板金業者さんから真空引きとガスチャージを頼まれました。毎回頼むならマニホールドゲージあるんだしポンプ買って自分の所でやった方が儲かりますよと言っているのだが…。
パンク修理が結構多いので内側から修理出来るキットを購入しているのですが、最近ナカナカ出番が無い(汗)キターと思ったら
ちょっと最近タイヤのエアが甘いみたいだから見てくれとのお電話!コレは!!と向かうと
ナカナカ出番が無いままです(汗)
エンジン不調
中古車で買ったお車です。何となく出足が鈍いエンジン不調だけど一発死んでいる感じとは違う、DTCは無し、プラグを見ると全体的に白い、燃料薄いんだろうなとライブデーターみると確かにその通り、燃圧は大丈夫なので、インジェクターの詰まりかエアの吸い込みだろうと見当つけて目視で見ていくとエアクリーナーケース脇のホースが入る所が気になり触るとポロリと取れてしまう、接着剤で止まっていたようで、ケースごと交換しようかと思いましたが、なるべく安くとの事だったのと丁度良い経の薄手ステンのパイプがあったので継ぎ手で差込接着してスロットルボディ清掃してインジェクターの洗浄剤入れて終了。購入したばかりなら購入店が見るのが当たり前だと思ったのですが最近は保証も無いんですね(汗)