写真多目で(笑)
オイル漏れ修理はタペットカバーパッキンとフロントクランクシールとオイルクーラーのOリングからリヤはクラッチと一緒に作業した方が良いので今回は見送りです。
綺麗になったので錆止めのローバル塗布して継続使用
途中で業者さんがムーブ診てくれと車を放置…エンジン不調でコイルは交換済みのようですが…
続き
インジェクター洗浄の御注文をうけたので早速外して洗浄
ホイールを持ち込みの純正鉄ホイールに交換!
それと右フロントキャリパーのスライドピンの動きが悪かったので外して清掃
ガスケットは勿論交換
ようやくモンスターサスペンションキットに辿り着きました。
フロントショック上部はブッシュで挟んで取り付けなのでゴムブッシュに給油して組み付けています。
一通り作業終了して車検は終ったのですが新たな課題も見つかってしまったので、又相談して今後の事を考えましょう!
御入庫ありがとうございました。
ありがとうね〜。俺では目や手が行き届かない所、やってくれて。気が付い所はドンドン言って下さい。このジムニーちゃんは宮城県女川町近くの内陸側に住む方が前オーナーでした。そこで3:11を経験しています。きっといっぱい働いたにちがいありません。ゆるい消防の俺と出会ったのは何か訳がありそうです。出来る限り楽しい状態にしたいので、ご協力お願いしまーす。ブル
こちらこそ御入庫ありがとうございます。前の自賠責保険の契約者住所を見たんだけど確かにそうだね!?何か縁があるのかもね!!
楽しく長く乗れるよう協力させて下さい。それではまた!!