A様 車検ご入庫ありがとうございました。
2週間ほど前にバッテリーが弱ってしまい、ジャンピングしてスタートしたらABSランプ、VSCランプ、スライドア警告灯点灯も併せて修理とのご依頼です。
その時にも診断しましたが、コードはフロントスピードセンサーでした。実走してライブデーターで確認した所、正常なので取り敢えず消去しようとしましたが消去出来ず…これはアレかと
結論出すのは、もう少し時間を掛けて見たかったので、車検の時に一緒にとなっていましたが、勇み足で見積もりしてみると八万円オーバーしかも品番変更しています。
その間に車検整備進めていきますが、年間走行距離が少ないので、どこまでやるか?考えます。ブレーキは前後とも残量ともに大丈夫ですので給油して組み付けます。
ブーツ類も未だ大丈夫
下回りもOK
ベルトも前回交換から距離伸びていないし、ヒビ割れや硬化も見られないので続投です。
スロットルボディは前回車検で、清掃してエンジンリフレッシュ処理したので、今回はそのままです。
クーラントは、指定時期なので交換します。
警告灯が点灯していると車検を受けられないので、ユニット着たら早速交換して、ブレーキラインのエア抜きしてDTCを消去してテスト走行
警告灯が消灯してDTCも入ってない事を確認して、サイドスリップ、ライト、排気ガス測定して、受験して終了です。
当社初入庫の車検の車両でエアバッグランプ点灯しないのでメーター外したら、バルブ抜いてあったというのがありました(^^;
A様、ご入庫ありがとうございました。バイク気を付けて乗って下さい!!